2024年度第2回 SSW研修会

研修日時 

2025年3月9日(日)10時30分~15時00分
(受付開始は10:10を予定しています)

プログラム

時間 内容
10:30 開会あいさつ、オリエンテーション
10:35~12:00

講義「小・中学校における性教育講演会の実際」
思春期アドバイザー 小沼 洋子氏、伊藤 順子氏、福本 文子氏(特定非営利活動法人いばらき思春期保健協会)

12:00~13:00 昼食休憩
13:00~15:00

情報交換会

*ひとつのテーマについて、1時間程度グループで情報交換する形式を取る予定です。

15:05 閉会
*終了後、16時まで会場を開放します。情報交換会で話し足りない方、もっと自由にいろいろな方とお話したい方など、ご自由に場所をお使いください。

会場

セキショウウェルビーイング福祉会館4階研修室(水戸市千波町1918)

受講対象 

  1. 茨城県内の小中学校、義務教育学校、高等学校等にSSWとしての勤務実績のあるもの
  2. 一般社団法人茨城県社会福祉士会もしくは茨城県精神保健福祉士会に所属し、SSWの実践に関心のあるもの

申込及び定員 

(クリックすると各申込フォームへジャンプします) 

  1. SSW枠:40名(先着順)
  2. 茨城県社会福祉士会会員枠:10名(先着順)
  3. 茨城県精神保健福祉士会会員枠:10名(先着順)
    (申し込み状況に偏りがある場合は、全体で60名を目安に調整します)

参加費 

  • 茨城県社会福祉士会会員 無料
  • 茨城県社会福祉士会非会員 1,000円

※詳細は、茨城県スクールソーシャルワーカー研修会2025.3.9 [PDF形式/667.71KB]でご確認ください。

関連ファイルダウンロード

カレンダー
茨城県社会福祉士会 公式LINE
  • 基礎研修
  • ぱあとなあいばらき
  • 虐待対応専門職チーム
  • 成年後見制度専門的支援アドバイザー
  • 成年後見制度専門的支援アドバイザー
  • 相談支援従事者研修