虐待対応専門職チーム

高齢者や障害者の虐待に対応する県内市町村への支援を目的とし、茨城県弁護士会と茨城県社会福祉士会が連携して組織するチームです。詳細は、2023_高齢者権利擁護相談窓口案内_ [PDF形式/422.98KB]をご参照ください。
※一部茨城県からの委託を受けて実施しています。

対象

市町村の高齢者(障害者)虐待対応担当部署・地域包括支援センター

 

支援内容

高齢者(障害者)虐待の対応や権利擁護などの相談に応じます。

  • 対応方法
  1. E-mailまたはFAXによる相談(様式をご利用ください)をお受けします。

  2. コアメンバー会議や虐待対応ケース会議にチーム(弁護士・社会福祉士)を派遣します。
    ※派遣についての詳細は、04 手引き【2020年修正版】 [PDF形式/167.46KB]をご参照ください。
  • 注意事項
  1. 本相談窓口は、虐待対応に関する専門的な知識やノウハウ等を助言するものであり、市町村に代わって虐待の有無の判断や対応を行うものではないことを予めご了承ください。
  2. 事務局相談員に電話でご連絡いただいた場合は、追って「相談概要票」のご提出をお願いします。
  3. 相談には専門職チームで共有・協議の上対応いたしますので、即答はいたしかねます
  4. 虐待対応の基本的な考え方や方法については、国からマニュアルが発出されています専門職チームの助言もこのマニュアルに準拠しています。必ずご一読ください
  1. ■養護者による高齢者虐待対応
    市町村・都道府県における高齢者虐待への対応と養護者支援について(令和5年3月改訂)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000200478_00002.html(厚生労働省ホームページ)

    ■養介護施設従事者等による高齢者虐待対応
    養介護施設従事者等による高齢者虐待対応の手引きhttps://www.jacsw.or.jp/csw/dataroom/kenri/gyakutai_taio/01.html(日本社会福祉士会ホームページ)

 

相談・お問合せ

  • 受付時間
    平日(土日祭日、振替休日、年末年始を除く)
    午前10時~午後3時
  • 茨城県社会福祉士会事務局
    MAIL:csw-iba@ibaraki.email.ne.jp
    TEL:029-244-9030
    FAX:029-244-9052

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは茨城県社会福祉士会 事務局です。

〒310-0851 茨城県水戸市千波町1918番地 茨城県総合福祉会館5階

電話番号:029-244-9030 ファックス番号:029-244-9052

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

茨城県社会福祉士会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
カレンダー
茨城県社会福祉士会 公式LINE
  • 基礎研修
  • ぱあとなあいばらき
  • 虐待対応専門職チーム
  • 成年後見制度専門的支援アドバイザー
  • 成年後見制度専門的支援アドバイザー
  • 相談支援従事者研修